管理人ぱんな
ドイツのライプチィヒ在住で、大学生です。
かなり自由人で、楽しいと思ったことをしてるタイプ!
大学時代は外国人教授の元で、4年間 ”心理学” を学んでいました。
(授業の言語は日本語・英語ミックス)
ちなみに日本の心理学の学生がやってる統計はなぜか一度もやらなくて、
ひたすらグループで「自分ってどんな人間なのか」を考えさせるスタイルでした!!
心理学のゼミで教授と心理学を学びながら、
「「自分やゼミ生」の分析を通して、「自分らしさ」・「信頼」の大切さを学びました。
その結果、過去の人間関係のトラウマから、
【人を信じられない】・【自分らしくいれない】自分を克服することに成功。
僕自身も心理学に救われたうちの一人です!
心理学を学ぶことで「どんな心の闇も、心理学で人は変われる」と学び、
どんどんのめり込みました!
人の心はまだまだ未知な部分が多いので、
心理学界の中でも様々な意見があって終わりのない探求が楽しい!!
大学卒業後は某大手メーカーに就職するも
「俺はやっぱり心理学者なんだ」と頭に浮かび、数ヶ月で退社を決意。
ドイツの大学院に行くために、
現在はベルリンの語学学校に通った後、DSHに合格。
ドイツでは心理学は医学部並みの難しさで、心理学を断念。
今現在はライプチィヒの大学で経済学を学んでいます。
大学生活はかなり大変で、日々挫折を行ったり来たりしています!
『自分の人生を自分のために生きる』をモットーに日々奮闘中!!