こんにちは、ぱんなです。
海外旅行をする際に必ず問題になるのは、携帯などの連絡手段をどう確保していくのかという部分が気になる部分だと思います。
その時に選択肢として出てくるのが、「モバイルWifiを空港で借りていく」ということか、「現地の無料Wifiを駆使して生き抜く」そのどちらかと思います。
ただベルリンを含めたドイツでは、正直モバイルWifiを借りなくても全然余裕だなという印象が強いです。
実際僕自身も、最初の半年以上はなんと携帯サービスを利用しなくても大きな問題なく過ごすことができました。
そんな僕だからこそ、Wifiの場所はかなり熟知していますので、「ベルリン中心部の無料のWifiスポット7選」を紹介しちゃいます。
目次
ベルリンの無料Wifiスポット
それではオススメのWifiスポットを紹介していきますね!
U-Bahn – ウーバン
ドイツにはU-Bahn(ウーバン)という地下鉄があります。その地下鉄の全ての駅に無料Wifiが設置されていて、誰でも使うことができます。
しかもこのWifi、ほとんどの駅でとても繋がりやすく、サクサクなのでとても重宝できます!またベルリンでは、1つ1つの駅の感覚も短いので、少し歩けばU-Bahnを見つけることができるので、本当に特に日本からモバイルWifiを借りなくても余裕です。
しかも利用時間の制限がないので、永遠に使うことができます。ただ駅によっては、全く機能していない駅もありますが、ほとんどの駅では問題ないです。(Potsdamer Platzは常にほぼ死んでいます)
U-BahnにWifiがあるのだから、もう1つの電車の種類のS-Bahn(エスバーン)にもあるのでは?と思うかもしれませんが、残念ながらS-Bahnには無料Wifiは全く設置されていません。
地下鉄は普通の携帯の電波では繋がりにくいので、設置されたのかなという印象です。
ドイツで迷った時には周りでU-Bahnがないか探してみるといいと思います!
Rewe – レーベ
「Rewe」はドイツのスーパーマーケットの中で三本指に入る、三大勢力の1つです。
町中のいたるところにあり、ドイツの町中を歩けば必ず3回は出会うであろうスーパーです。Reweのいいところは、店舗数が多いという点と、無料Wifiがあるところ。
他のスーパーのほとんどがWifiを完備していないので、携帯のサービスを持っていなかった時には何かとWifi目的にReweを探していました。
ただWifiを使うことができるのは、無制限というわけではなくて1時間限定です。
Kaufland
Reweほどの多くの店舗はないですが、Kauflandというスーパーマーケットにも無料Wifiがあります。
Wifiの質としてはそんなに良くないです。というのも繋がる時と繋がらない時のムラがあるので、いつもサクサクという訳にはいかないイメージが強いです。
ただそれでもWifiを完備しているという意味では、やはり貴重な場所です!
ベルリン市内にも各地に何個かあり、他のスーパーに比べても大きく面白いので見つけた人はぜひ立ち寄ってみるといいと思います。
各モール・ショッピングセンター
ドイツのほとんどのモールやショッピングセンターでは、無料Wifiが設けられています。
逆にこういった総合施設にWifiがないところの方が少ないです。
今回は中心部を代表する、「Alexander Platz (アレクサンダー・プラッツ)」と「Potsdamer Platz (ポツダマー・プラッツ)」の2箇所に焦点を当てて紹介します。
Galeria Kaufhof – グレリア・カウフホーフ
このショッピングモールもベルリンには複数あります。
Alexander Platz(アレクサンダー・プラッツ)・Frankfurter Alee(フランクフルター・アリー)などにあります。他にもいくつかあるようですが、ベルリン中心部に近いところはこの2箇所だと思います。
こちらのWifiはかなり安定しているので、買い物しながらもサクサク色々と検索できますよ!
Alexa – アレクサ
Alexaも名前の通りAlexander Platz(アレクサンダー・プラッツ)にあるモールです。こちらは総合商業センターで、日本でいうイオンみたいなイメージで良いかと思います。とても大きくて、飲食店や服などのお店だけでなく、プラモデルなどの少しマイナーなお店も入っています。
Wifiは正直少しムラがあるイメージです。入ったり入らなかったり、また調子が悪い時には繋がらない時もあります。
しかし無料Wifiがあることは変わりないですし、アレクサンダープラッツという都市部にあるので使い勝手も良いかと思いますよ!
Arkaden – アルカーデン
アルカーデンはPotsdamer Platz(ポツダマー・プラッツ)にある、多くのファストフード・レストラン・カフェなどを併設した大型ショッピングモールです。
アルカーデンには、Reweもあるので2つのWifiがあることになります!
またこのショッピングモールのWifiである「Free WiFi Potsdamer Platz」という無料Wifiは24時間の物ですので、一日中無制限に使うことができます。しかもかなり安定していて、強いです。
一度外の近くにあるカフェでビールを飲んでいる時にも、飛んできてこのWifiに繋ぐことができ、安定していました。
迷った時にはアルカーデンの近くでWifiを探してみると良いと思います。
Mall of Berlin – モール・オブ・ベルリン
ベルリンのPotsdamer Platz(ポツダマー・プラッツ)にある、もう1つの大きな大型ショッピングセンターはモール・オブ・ベルリンです。ここはアルカーデンよりも大きく、飲食店も2倍ぐらいあり、かなり広いです。East棟とWest棟に分かれています。
ここの無料Wifiも安定しているイメージですが、すごく強いというわけではない印象です。
ただここの建物もとても個性的で、この中を探検するのもとても楽しい商業施設になっているかと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回はベルリン中心部で、観光の際にも良く行くところでのWifiスポットを紹介しました。
ベルリンは本当にWifiが充実しているので、正直ポケットWifiを借りてこなくても本当に問題なく旅をすることができます。
ただ誰かと待ち合わせをする、という場合には少し不便さを感じる瞬間というのはありました。交通機関などが遅れて、遅刻してしまうときなどには困ってしまった経験があります。
しかしU-bahnやReweさえ探すことができれば、簡単にWifiにありつけるので資金を少しでも節約したいという人にはいいかと思います。
ではではっ